温泉大浴場 せせらぎの湯
“せせらぎの湯”では、日本でも有数のラドン含有量を誇る熊の川温泉郷の源泉から汲み上げた湯を注いでおります。(温泉分析書によると56.6×10-10Ci/kg=15.6マッヘ/kg。ちなみにラドンが8.25マッヘ/kg以上で医療効果のある「療養泉」とされます。)
低張性弱アルカリ性の単純弱放射能泉のお湯で、お肌がツルッとする美肌効果も有ると評判です。神経痛やリウマチなどの他、痛風や糖尿病、動脈硬化症、高血圧症、胆石症などのいわゆる成人病にも効くとされております。
大浴場には広い内湯の他に露天風呂やお肌に優しいミストサウナも併設されております。
※新型コロナウィルス感染症対策として、当面の間ミストサウナの営業を中止させて頂きます。



岩盤浴癒しの森
新型コロナウィルス感染症対策として、岩盤浴の営業を当面中止させて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
“癒やしの森”は、遠赤外線放射率が極めて高い黙示石を使った女性専用の岩盤浴です。
石板式のベッドと砂利式のベッドを各4床ずつ合計8床ご用意しております。
ベッドの温度は45℃前後。壁面に埋め込んだセラミックヒーターでも黙示石を加熱して浴室全体を暖めており、熱過ぎず心地よい温度でゆっくりと身体を暖めて頂けます。
岩盤浴に不慣れな方は寝転びやすい石版式のベッドがおすすめです。
慣れてきたら砂利式もお試し下さい。身体の各所のツボを暖かく刺激してくれます。

