
福岡から三瀬トンネルを超えて佐賀に向かう道すがら、秋のこの時期になると出現する不思議な光景としてすっかり定着した(?)「松梅かかし祭り」が今年も開催されてます。

松梅かかし祭りの面白さは、通常一体一体の見た目やアイディアを競うことの多いかかし祭り業界にあって、複数のかかし達の織り成す空間自体の面白さを追求しているところです。



テーマは昔懐かしい田舎の風景、今では全国探してもめったに見ることができなくなった風景を、かかし達によって表現しています。
今回のテーマはたぶん「お祭り」でしょうか?(公式情報にも特にアナウンスがないので、想像です。)
盆踊りや運動会のシーンが再現されてます。


観覧は無料、現地には若干ですが駐車場もあります。
また、土日祝日にはかかし市ど称して地元野菜などの即売会も開かれます。
ぜひ、秋の佐賀旅のスポットに加えて下さいませ。
詳しくはこちらのサイトもどうぞ。

企画名 | 松梅かかし祭り2019 |
開催期間 | 2019年10月23日(木)~11月23日(土) |
会場 | 佐賀市大和町大字梅野広坂有木地区 |
お問い合わせ | 松梅校区まちづくり協議会かかし祭り実行委員会 TEL:090-1513-2759 |
※この記事は投稿日時時点の情報です。継続的な情報更新は致しません。最新の状況についてはお問合せご確認下さいますようお願いいたします。